貸出物を〈持ち出し不可能〉にする
動画版解説
非表示にはしないで、貸出できないようにする
カシカンには登録した物品を一時的に非表示にして他のユーザーから貸出を受け付けないようにする設定がありますが、リスト表示はそのままに、予約受付のみを不可能にすることもできます。
(関連機能 貸出物を非表示にする:貸出物の公開設定と利用設定について)
社内図書を閲覧用にしたい場合など、持ち出しはできないけれどその場で利用することはできるものなどにこの設定を適応すると、誤って予約貸出を受け付けることなく、共有することができます。
この記事では貸出物を〈持ち出し不可能〉にする設定方法を解説します。
方法
1.貸出物の編集メニューをひらく
持ち出し不可能にしたい貸出物をホームから検索し、タップしてください。
(新たに登録する貸出物に設定を適応したい場合は貸出物の新規作成を行ってください)
詳細画面の右上に〈編集〉のアイコンが表示されているので、これを選んでください。
貸出物情報の編集メニューがひらきます。
2.〈持出・予約不可能にする〉をオンにする。
編集メニューのなかに、〈持出・予約不可能にする〉というチェックボックスがあるので、これにチェックを入れてください。
3.設定を更新して保存する
〈更新する〉を選んで設定を保存してください。
これで完了です。
![]() |
〈持出・予約不可〉と表示されるようになり、貸出予約ができなくなりました。 |
利便性向上のため、カシカンは随時アップデートを行っています。カシカンで利用できる他のさまざまな機能については、カシカンの使い方をご覧ください。