紹介動画

貸出規約(利用ルール)のテンプレート - カシカン

カシカンは利用する環境に合わせて様々なオプション変更が可能です。設定した使い方にもとづいてカシカンを利用する際には、その使い方や利用ルールをメンバーに共有しておく必要があります。

ここでは、カシカンを利用する際に利用できる貸出規約(利用ルール)のテンプレートを掲載しています。
リンクからアクセスできるGoogle
ドキュメントは、[ファイル]タブから[コピーを作成]するか、[ダウンロード]したファイルを開くことで編集することができます。

編集したものをプリントアウトして貼り出すか、カシカングループページの「お知らせ」欄に固定するなどしておくと、メンバーがいつでも確認できるようになります。
※お知らせに掲示する具体的な方法はお知らせ機能について(カシカンブログ)で解説しています。

必要に応じてご活用いただければと思います。


現在掲載中の利用ケースは以下の通りです。(随時追加予定)

・図書施設(本の貸出ルール)


図書施設(本の貸出ルール)

https://docs.google.com/document/d/1Qi7pC7uQkb2c3KK73aSrh3WauHBudpl7Y4Qk-O2V2Ns/edit?usp=sharing(Googleドキュメントが開きます)

図書貸出 利用ルール

受付時間 0:00~0:00

休館日  ○曜日

【貸出について】

1度に受けられる本の貸出冊数は、1人あたり最大○冊までです。

貸出期間は開始日から最長で○日間となります。返却日はカシカンから確認してください。 

図書の予約、貸出の際は必ずカシカンで手続きを行ってください。

貸出期間の延長は、期間中にその本の既に予約がない場合に限り、最大○日間受け付けることができます。 返却期限に間に合わない場合は、○○にご連絡ください。

※(もしくは)貸出期間の延長は受け付けていません。返却期限に間に合わない場合は、○○にご連絡ください。

【返却について】

図書は、受付時間内(0:00~0:00)に返却コーナーまで本を返却してください。

(もしくは)図書は、受付時間内(0:00~0:00)に所定の棚まで直接返却してください。(戻す棚の位置はタグに記載の棚番号/ジャンルに従ってください)

返却期限日が休日と重なる場合は、翌日が返却日となります。

返却期限日を守れない場合、一定期間の貸出・予約を禁止する場合があります。

【その他】

図書資料は大切な公共財産です。万が一、貸出中に破損や紛失等が発生した場合には、原則として弁償金を請求させていただく場合があります。これは他の利用者にも同じ資料を利用していただくための措置であり、皆さまのご理解とご協力をお願いします。具体的な弁償方法や金額については、状況に応じて判断しますので、貸出中の破損・紛失に気づいた場合は○○までご連絡ください。


カシカンの利用はこちらから→カシカントップページ

iOS/アンドロイド各種アプリも利用できます→Appストア / Google Playストア

カシカンの使い方、始め方で迷ったら→カシカンブログ